明日12月21日(水)は定休日となりますのでお間違いないようお願い致します!
なおHPでの御注文の受付は通常通り行っております。商品の発送は翌12月22日(木)より順次行ってまいりますので宜しくお願い致します。
そして本日もたくさんのご来店誠にありがとうございます。
皆様今晩は。tamaです。
先日ご紹介させて頂いたヴィンテージの“M-43 Field Parka”と、そのライナーとなる“M-43 Field Pile Liner Parka”が瞬殺だったので本日は!
同じくミリタリーでも「フィッシュテールパーカーの原型」とした前回とは全く真逆の、現代の機能美に溢れる一着をご紹介です!
次回はいつになるかわかりませんので是非この機会にゲットしてください、はりきってどうぞ!!

ワイルドシングスの軍用専門ライン「WILD THINGS TACTICAL」が、寒冷地用に画期的な特殊中綿素材「プリマロフト」を使用してUSMC(米軍海兵隊)向けに制作した“Level.7 High Loft Jacket”!


WILD THINGS TACTICAL / Lv.7 High Loft Jacket “Dead Stock” (Degital Woodland Camo) Size.XS/Regular ¥38000+tax
81年にアメリカにて設立されたアウトドアマウンテンギアメーカーとして知られるワイルドシングスが、2010年に米軍特殊部隊向けに立ち上げたミリタリーラインWILD THINGS TACTICAL (ワイルドシングス タクティカル)!
そのWILD THINGS TACTICALがUSMC(米軍海兵隊)のために、軍の厳しい規格によって定められたECWCS(エクストリーム・コールド・ウェザー・クロージング・システム)最新の第三世代「GEN3』における、基準値LEVEL.1〜7の中でも「LEVEL.7」の最終防寒アウターとして開発したのがこちら“Level.7 High Loft Jacket”!
その最新の軍用衣料に準拠した最高レベルの機能とデザインながらリーズナブルなプライスが評価され、ミリタリーの前線を超えて今ファッションレベルで高い評価を得ており、人気が高く探されている方の多い“Level.7 High Loft Jacket”がこの度当店にも緊急入荷しました!
しかも!
人気の高い新型迷彩の「デジタルカモ」パターンに、一番需要があるゴールデンサイズとも言える「XS / Regular」で尚且つ、新品未使用の「デッドストック」!
今市場で注目度の高いモデルが、なかなか揃う事のないこれらの魅力的な要素を全て備えた貴重な一着でございます!



ミリタリーを象徴するアウター「M-65」のフィールドジャケットを彷彿させるそのスタンドカラー!


サイドとバックにはテープが施されており、それを剥がして頂くと!

衿元には折畳まれてフードが収納されております!

「M-65」を初めとしたミリタリーウェアにはよく見られる仕様なのですが、それらのイメージはあまりフードの役割を果たさなそうなペラペラで薄手な感じですが、こちらは程良く厚みもあって頭部をしっかりと保護してくれるボリュームのあるフードとなっており、マウンテンパーカーのようなスタイルにもなります!



アームの肘部分には共布による補強のエルボーガード、その袖口にはイージーに調節できるベルクロストラップを!

シルエットの調節を可能としてくれるドローコードを身頃の両ポケット内部に施すなど、内側への風の進入に対応してくれる仕様となっております!

アウターシェルにはベトナム戦争時から採用されてきた定番とも言えるウッドランドカモを、細かいスクエアで模様化した最新のデジタルパターンバージョン「MARPAT」(MARine PATernの略)を!


何千、何万通りという風景の色彩パターンをコンピューターで解析し、それに平均的に合致するパターンをデジタル合成した戦場で効果の高い「MARPAT」は、いわゆる迷彩の土臭いイメージとは異なり、モダンで都会でもリアルに機能する魅力に溢れております!

所々に小さく「USMC」と入り、デザインとしても非常に優秀な「MARPAT」を落とし込んだそのアウターシェルと!


両胸に容量のある大型ネットポケットを装備した単色の裏地側は、軽量で高い撥水性と通気性を確保してくれる、特殊シリコン封入技術により作られたEPIC(エピック)という高機能素材で仕立てられているほか!
アメリカ軍の要請を受けてALBANY社が開発した、ダウンのなんと約「8倍」もの暖かさを誇る画期的な超微細マイクロファイバー素材“PrimaLoft”(プリマロフト)が中綿として使用されております!

羽毛よりも軽く、断熱と防寒性に優れながら撥水性も高くて尚且つ、速乾性も備わっているこの完璧な素材は羽が飛び出したり手入れに手間もかからず、シェルを高機能素材EPIC(エピック)で固めたこちらは、気兼ねなく洗濯機で洗えるのも実に魅力的です!

そして裏地側のミルスペックの「Contract #」の下に記載されている「Wild Things LLC. North Conway, NH USA」が黒く塗りつぶされているほか、腰元のタグも全て切り落とされた痕跡がありますが、何か不良があっての軍からの払い下げ品などではなく!
このようなことはミリタリーウェアではよく見かけられるのですが、恐らく軍から民間へ流通するにあたりブランドの表記などがあってはいけないなどといった理由があったと考えられます!
実際にその機能やデザインに影響を及ぼしているわけではないので重要なポイントではなく、WILD THINGS TACTICALによる“Level.7 High Loft Jacket”固有の魅力である、アメリカ軍の最終防寒アウターとしての素晴らしい機能性と、現代の都市レベルでファッションとして十分に機能するデザインを兼ね備えた素晴らしい完成度を誇る一着です!


やや太めのアームにワイドな身頃など、MA-1などに代表されるフライトジャケットのような無骨さが迫力を演出してくれ、その着丈の長さがシルエット全体を絶妙なバランスに洗練しているため非常に着こなしやすいこちらは、フロントを開けてラフに羽織るも良し!

ジッパーを閉めたその見え方もまた魅力的で尚且つ防寒性も高まり、衿元に収納されたフードでマウンテンパーカーのようにするなど色々と変化をつけれて、デザイン性でも非常に優れるウッドランドカモのデジタルパターン「MARPAT」がさらにインパクトあるアウターとしてコーディネートの主役として活躍してくれるこちらは!


コートなどのインナーとしても存在感ある着こなしへと昇華してくれる、ダウンほどのボリュームもないのでレイヤードしやすく、元々ヘビーアウターとして機能してくらいの防寒性もさらに向上します!
個人的にはワントーンのモードなスタイリングで着こなしを色付けてくれるアウターとして!
もちろんアウトドアやアメカジといったカジュアルなスタイルにも間違いない相性で、幅広いスタイリングに落とし込めて尚且つ着こなしのバリエーションも豊富であるなど!
防寒着としてのスペックは言うまでもなく、街着としてのレベルも非常に高いこちらLevel.7 High Loft Jacket!
通常国内では未展開で高い注目度を誇るモデルが、最新の「デジタルカモ」、ゴールデンサイズの「XS / Regular」、そしてコンディションは「デッドストック」という、これだけの要素が揃って次回の入荷はいつになるのか、また入荷出来るのかもわかりません!
是非この機会をお見逃しなく!
WEBSHOPにもUP致しましたので、どうぞコチラからご覧になって下さい!
最近のコメント