本日もご来店頂き誠にありがとうございます。
皆様今晩は。tamaです。
厄介なノロノロ台風もようやく過ぎ去った本日は、当店のinstagramでしかまだご紹介していない新作も含め、この週末に合わせて届いた濃い濃いな入荷商品をダイジェストでご紹介です!
物欲刺激されまくりなラインナップです、はりきってどうぞ!!

“KUNST KAPITAL” Bleached LS Tee!
ヴィンテージ市場で年々価格の高騰!が続く伝説のシルクスクリーンブランド 「Mosquithead」(モスキートヘッド)!
その特殊なシルクスクリーンを研究に研究を重ねて見事にBOWWOWが現代に甦らせた奇跡のオマージュ第2弾!
前回のシーズンで瞬く間に完売する人気を博した今は亡き名優リ◯ー・フェ◯ックスを落とし込んだ第1弾に続いて、この2020AWでは…

ジョン・ケージやオノ・ヨーコなども代表的なメンバーであった、60年代よりニューヨークを中心にヨーロッパへと展開された反芸術運動いわゆる前衛芸術の活動グループ「フルクサス」の初期メンバーで、あのアンディ・ウォーホールとも信仰が深く様々なアーティストに影響を与えてきたドイツの有名な芸術家がデザインに起用されております!




特大サイズの版を使った大胆な構図や色鮮やかなグラデーション、そして手作業による細やかな技!
通常のTシャツボディでは不可能な複雑極まりない製作工程と技法を駆使し、一枚一枚手作業により全てが「一点モノ」の仕上がりとなり、「アート」の域にも達しているその特殊なシルクスクリーンへ、前衛芸術の基礎を築いた芸術家を落とし込むというBOWWOWらしい斬新なアプローチで身にまとう新たな「アートワーク」へと昇華されております!
そして、同じくBOWWOWより…

50~60年代に生み出され、70年代まで浸透した「ホルスタイン柄」!
アニマルパターンを含め、様々な柄が存在する中で年代に渡って愛された数少ないそれを、90年代ファッション回帰の中でBOWWOW流にアップデートして生まれ変わった、今シーズンを象徴するとも言うべきオリジナルファブリックで製作されたこちら!

BOWWOWならではのひねくれた中にもパターンを何度も練り直して試行錯誤されたビッグサイズと、ウエスタンスタイルで仕上げた“HOLS” Western Shirts!

同じ渾身のオリジナルファブリックでセットアップとなる…

1900年代初頭のユーロヴィンテージに見られるシルクパジャマパンツのディテールをイメージしたパターンで製作された“HOLS” Western Pants!
オリジナルのネルに落とし込んだ渾身のホルスタイン柄はヴィンテージにも匹敵するほどの迫力があり、新品であるからこそ出来る今の感覚をフルに活かして落とし込んだアプローチにより、洋服のさらなる面白さが追求された新作でございます!
続きましては…

Laugh & be…(ラフアンドビー)より!
ROTHCO社のコットン100%リップストップミリタリーファティーグジャケットに、ストーンバイオウォッシュを施してヴィンテージさながらの表情へと加工し、「OFF」をテーマにデザイナーであるkurry氏が連想する様々なワードをフォントやレタリングを変えながらランダムに描き下ろした“SCRIBBLE JKT”!

“Beige”は早くも完売!

“Khaki”もご好評につき既に残りわずかとなっております!



ヴィンテージで稀に見られる当時の兵士が自身のジャケットに落書きしたモノや、卒業記念などで寄せ書きされたメモリアルジャケットなどを彷彿とさせつつ、kurry氏らしい見る人を幸せにするような独特なポップ感のあるアート色が強い一着に仕上がっているこちら!




一着ごとにkurry氏のその時の感覚にまかせた配色で、チョイスしたワードの組み合わせも一着ごとに異なるようにしており、さらには全ての工程をデザイナー自らの手作業で仕上げているなど、相当な労力と手間をかけて「一点モノ」のアートピースとしての価値が宿る新作でございます!
そして、Laugh & be…からはもう一着!

「Jamiroquai(ジャミロクワイ)のジェイソン・ケイが、あのPVで最終選ばなかった幻のSWINGINGのフリース」
そんな架空のストーリーをテーマに、厳選したメイドインUSAのフリースJKTをベースに製作した“SWINGING FREESE JKT”!


アルバム一発目を飾るあの名曲のPVの中でジェイソンケイがゆらゆらと動く姿をイメージして、ジップトップに長く垂れ下がるようにレザーのストラップが施されているほか…

PVで実際に着用されているb○rghausのフリースのワッペンタグのデザインに、フェラーリ好きのジェイソン・ケイがそのアルバムのジャケットでそれを匂わせるようなパロディデザインを、kurry氏がさらにパロディでミックスしてモデル名の“SWINGING”をのせたオリジナルのワッペンタグが施されているなど!
あえて手を加え過ぎず、さりげなく且つシンプルに、ベースにしたUSA製フリースの魅力を活かしながら、如何にジェイソン・ケイが来ていそうなイメージが湧くのかをその独特なアートの感覚で拘り製作された一着です!
まだまだ入荷は続きます!


が、当店のinstagramのストーリーズでその入荷をご紹介して早々に完売したHOMELESS TAILOR(ホームレステーラー)の“LAYERED JACKET BLOUSON”と、同時に入荷してご好評につき早くも完売目前となっております…

通常裏地に使われるようなコットン100%のシーチング生地を、ハンドウォッシュをかけてヴィンテージにあるような使い込まれたような質感を演出し、独特な生成りのカラーリングと相まった雰囲気が抜群の生地で製作された“REVERSIBLE COAT”!


モッズパーカーのようにミリタリー的フードアウターから!

フロントを開いたフードを…

フロントの胸元とバックの首元に収納することが可能で、マッキノーコートのようなアウトドアクルーザージャケット的ショールカラー仕様にもなって、極め付けが!




「リバーシブル」!
というように、スタイルをアレンジして頂けます!
デザインだけでなく、リアルな着こなしのアレンジにも様々な表情を持ち合わせたHOMELESS TAILORらしき他とは一線を画す特殊な迫力とは裏腹に、気持ちも着心地も軽く羽織れるなど特別な魅力が満載の、今シーズンのHOMELESS TAILORの目玉ともいうべきスペシャルアウターでございます!
まだ入荷は終わりません!
続きまして…

過去にあのコムデギャルソンがランウェイショーで使用した恐竜のスカルヘッドを手掛けたことでも知られるイラストレーターにして画家でもある「下田昌克」氏と、デザイナー念願の新たなコラボレーションによるこの2020AWの目玉アイテム!
ワニをアイコンにした有名ブランドのヴィンテージカーディガンをリメイクしたスペシャル「一点モノ」ピースの“REWORK CARDIGAN”も、instagramでご紹介してすぐに完売した、SEVEN BY SEVENより!

2020AWのデリバリーのラストを飾るに相応しく、今期の顔となる「ニードルパンチ」という技術を駆使して製作されたアイテムのラインナップを見ても極めて「スペシャル」なアウターとも言うべきこちら!


ヴィンテージのストールをベースに同じ色柄を厳選して組み合わせながらも、ヴィンテージ特有の個体差とニードルパンチだからこその表側に反映される多様な色映えとなり、それは一着ごとに完全に異なる仕上がりとなっております!
その資材としたヴィンテージというのが…


この色柄を見るだけで誰もが分かるであろう超有名ハイブランドのそれを、ヴィンテージバイヤーも欲しいその資材が近年枯渇している中で、なんと「20本」近くも用いて再構築された超贅沢なスペシャルアイテム!

“NEEDLE PUNCH Vintage Melton Stole” Hooded Coat!
こちらも問い合わせをたくさん頂いており、早くも動いておりますので気になる方はお早めに。
何度も言いますが、かなりスペシャルです。
そして今回の入荷ダイジェストのラストは、本日届きたてホヤホヤの…

2020AW デリバリーHEALTH!
そのスタートを飾るのは…

皆様お待ちかね、当店のラインナップにも欠かせない“Easy Pants”シリーズでございます!


#3 “Black”!


#4 “Gray Check”!


#5も“Gray Check”!(全然違う)


#5 “Mix Brown”!
そして…


#4 「別注」太畝コーデュロイ“Black”!(抜群)
さらに!
前回のシーズンに新型として登場し、instagramでご紹介後すぐに完売した…

スタプレをHEALTH的解釈で昇華した“Trousers” #1!

新たなええ「デッドストック」の生地を厳選して使うております!
毎度動きが早いのでこのあたりもお早めにどうぞ!
明日も皆様のご来店お待ちしております!
最近のコメント