“Edition7™”のトリを飾るのは…
2020/12/7 月曜日
本日もご来店頂き誠にありがとうございます。
皆様今晩は。tamaです。
早速ですが本日は、今年のアウターはもう買い納めたという方にもオススメさせて頂きたい「ミドルレイヤー」をBYBORRE(バイボレ)の新作よりご紹介です!
生地の迫力も申し分ございません、はりきってどうぞ!!
様々な「ワークウェア」からインスパイアされてBYBORREが誇るその最新鋭のオリジナニットファブリックで独自に表現した画期的なピースでラインナップされた2020AW “Edition7™”において、ワークやミリタリーでいう「スモック」や「アノラックパーカー」のようなプルオーバースタイルのアウターをイメージに製作された新型となるこちら“WEIGHTMAP HOODIE”!
BYBORRE / “WEIGHTMAP HOODIE” (Tar / Black) Size:S,M ¥65,000+tax
生地の限界を押し広げるニットテクノロジーによるオリジナルファブリックと、それを「服」として最高に機能させるパターンブロックを駆使したBYBORRE独自の解釈によって、アウターにもインナーにもなる「ミドルレイヤー」として現代でハイパフォーマンスを発揮する新たな一着が創造されております!
ニッティング生地自体が3層構造となっている「3D」ファブリックの、2層目に入れたシンサレート(高機能中綿素材)に熱を加えることで膨らみ、生地が蜂の巣のようにボコボコと躍動しているような独特な立体感のある表情をデザイナーであるBorre氏のプログラミングで計算して表現されて、唯一無二にして凄まじい迫力が強烈に伝わるこちらは!
まるで手作業で織り上げられた刺し子生地のような特殊な織り柄の表情も兼ね備えつつ、アーティストJeroen Erosie(ヨルム・エルジー)とのコラボレーションから氏の作品の特徴であるインダストリアル(工業的)な雰囲気と無骨で素朴なムードが漂うアートワークの色調が表現された特殊なBlackカラーとなっているのに加えて!
氏のアートワークの中で変則的にラインが切り替わるグラフィックまでもランダムな形状にカットされた生地がパッチワークで組み立てられているように表現し、実際はその切り替えに繋ぎ目はなく全て「織り」でパッチワークのような柄が表現された一枚で繋がる生地の中で、多角的にラインが切り替わりまくる特殊極まりない織り柄になっております!
羽毛よりも暖かいとされるシンサレートが機能するその「3D」ファブリックを、首元からハンドウォーマーポケットを含む前身と後身、そして肩から袖先にかけての上部といった防寒や保温が一番求められる箇所に配置しながら!
ハリとコシのある生地感とは裏腹に非常にしなやかで軽い「AO2」ファブリックを、脇から袖の下側に特殊なカッティングのパネルで切り替えるスプリットラグランスリーブ仕様を駆使して配置しております!
さらに2層構造の「AO2」とほぼ同じ機能ながら3層構造であるため微妙に重みとハリのある「AO3」で身頃の脇腹部分までも切り替えることで、隣り合うポケットからの負荷への強度を高めつつその立体的なシルエットを安定させているなど!
2019/20AWの“THE LAYERED EDITION”で生み出されたWEIGHTMAPパネルパターンにより、「3D」「AO2」「AO3」といったそれぞれで機能が異なる3種類の生地が最も活きる部分へ切り替えて配置されております!
素晴らしい機動力と絶妙な「余白」で体に沿うような立体的なシルエットが構築されつつ、その独特なカッティングと表情の異なる素材が切り替わるバランスがデザインとしても見栄えて存在感を漂わせるこちらは!
フードの前頭部はリブ編みと「3D」で、そして後頭部は「AO2」を3つのパネルに分けて配置による、異なる表情の素材の切り替えで見栄えるのみならず!
首元から「3D」と「A02」の切り替わる位置と、後ろ側のフードの付け根となる位置には「AO2」のパネルを一枚挟み込みながらワイドなバイアステープで処理しながら繋ぎ合わせることで、フードを被れば視界を確保しながら首元から頭部を完全に保護し、被っていない状態でも衿元は高く立ち上がったままフード部分も立体的な形状の理想的なバランスで見栄えてくれます!
深いハーフジップ仕様がプルオーバースタイルの着脱のストレスを解消してくれながら、内側にこもる熱やムレも容易に逃がしてくれ、開いた時の胸元で広がりも見栄えるように仕立てられております!
負荷のかかりやすい袖口とポケット口にバイアステープによるバインディングにより処理を施して生地の余計な伸びを防ぎ、コットンとビスコース(レーヨンの一種)の混紡生地で始末された身頃の裾に通されたドローコードでシルエットのアレンジと同時に通気や防風面での調節機能も兼ねているなど!
生地から仕立て、そして細部の仕様に至るまで現代の都市生活における街着としてリアルに機能させるBYBORRE独自の拘りが詰め込まれております!
デザインも機能も異なる3種類のオリジナルファブリックが織り成すコントラスト、そしてそれらを最高に機能させるWEIGHTMAPパネルパターンによるカッティングがさらに拍車をかけて、どの角度からも感じられる他のどんなパーカーやフーディーとも一線を画すその独特で強烈な迫力は…
カジュアルからモードまでスタイルを選ばず、ヴィンテージのようなクセの強いアウターにも引けを取ることなく内側から抜群に見栄えてくれます!
程良くルーズな身頃に対して、アームのやや細身の洗練されたシルエットが上からアウターも羽織りやすいなど!
コーディネートのメインとなる存在感や防寒を含めた機能でもアウターとして申し分なければ、インナーとしてのスペックも非常に高く、現代の都市生活における画期的な「ミドルレイヤー」として他では味わえないハイパフォーマンスを発揮する一着へと完成された“WEIGHTMAP HOODIE”!
WebshopにもUP致しましたので、どうぞこちらからご覧になって下さい!
最近のコメント