サンダル界のロールスロイス再び!
2010/3/31 水曜日
ブロンブロンブロロロロローッ!
と、今年もやって参りました!
友人の愛犬モモちゃん!暇さえあれば◯◯◯ーばかりしているどうしようもないモモちゃん…。
ではなくて、乾いたエンジン音と共にやってきたのは…
ドイツ人の女性デザイナーが手掛けるアメリカはハンドクラフトのレザーブランドJUTTA NEUMANN(ユッタ・ニューマン)のレザーサンダル!
その履き心地の良さからサンダル界のロールスロイスと称されるJUTTA NEUMANN。
昨年も大好評だった当店別注ですが今年もニューヨークのアトリエまで行って別注して参りました!
JUTTA NEUMANN/ JAMES (Green SH/D.Brown)
Sold out!!
JUTTA NEUMANN/ JAMES (Black Latigo/D.Brown)
Sold out!!
JUTTA NEUMANN/ BENNO (Black Latigo/D.Brown)
Sold out!!
JUTTA NEUMANN/ IRENE (Camel Latigo/D.Brown)
Sold out!!
今回もあまり日本に入ってきていない珍しいモデルを中心に、JAMESとIRENEは「やっぱり良い!」という事で今年も入荷!
新しいモデルとしては上から3番目のBANNO!足を包み込むグラディエーターっぽさが男らしくもあり、かわいらしくもあるこちらは現時点でユッタのサンダルの中でも一番高価なモデルとして君臨!(このプライスは正直頑張りました)
すべてのモデルに履き込む程に味わいが増しネイティブアメリカンも好むと言われているラティゴレザーを使用し、手で曲げる事により作られる、土踏まずのアーチ部分は、見事なまでに足裏にフィット!
職人さんによって一本一本丁寧に打たれた外周の釘が、これらのサンダルが持つ温もり溢れるクラフト感をより一層高めてくれます。
JUTTA NEUMANN/ JUDY (D.Brown/Turquoise)
Sold out!!
レディースはアンティークの石やビーズが施された、ローマ時代のサンダルを彷彿させるJUDYをセレクト!
こちらも昨年同様のモデルですが「とにかくかわいい!」と今年も迷う事なくこのモデルに決まりました!
そしてやはり今回もすべてのモデルがユッタお約束でもありますビルケンソールを排除!
実際アメリカ本国ではこの革底のまま着用する人がほとんどで、ビルケンソールを貼って履くのは日本だけだそうです。ユッタ自身も革底のままでの着用をお勧めしており、この方が足馴染みも良いそうです。
と、ロールスロイスと称されるその最高の乗り心地…じゃなくて履き心地、是非ご堪能下さい!
本日WebShopにもUP致しましたのでどうぞコチラを!
「早く帰って◯◯◯ーしたいワン」
最近のコメント