お知らせ!
2018/9/29 土曜日
明日9月30日(日)は台風接近に伴い、誠に勝手ながら臨時休業とさせて頂きます。
大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。
なおHPでの御注文の受付は通常通り行っております。商品の発送は翌10月1日(月)より順次行ってまいりますので宜しくお願い致します。
2018/9/29 土曜日
明日9月30日(日)は台風接近に伴い、誠に勝手ながら臨時休業とさせて頂きます。
大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。
なおHPでの御注文の受付は通常通り行っております。商品の発送は翌10月1日(月)より順次行ってまいりますので宜しくお願い致します。
2018/9/28 金曜日
本日もたくさんのご来店誠にありがとうございます。
皆様今晩は。tamaです。
早速ですが本日は、「浮浪者」と間違われたことのある私tamaが個人的に好きなスタイルである「放浪者」がイメージされた雰囲気抜群のお帽子をSaravah(サラヴァ)よりご紹介です!
目指せカッコイイ旅人です、はりきってどうぞ!!
Saravah / “VAGABOND Hat” (Black) size.59cm ¥26,000 + tax
Saravah / “VAGABOND Hat” (Khaki) size.59cm ¥26,000 + tax
上質なラビットフェルトを用いて、放浪者が被って世界中を旅している姿をイメージして製作された“VAGABOND Hat”!
Saravahが得意とするハットの基礎であるワイドブリムのクラシックなスタイルをベースに、まさにそのモデル名が表すように「バガボンド(放浪者)が旅の相棒に愛用しているハット」の雰囲気を演出する独自の手法が駆使された、当店でも高い人気を誇るSaravahの真骨頂にして代表作のこちらを今シーズンは!
「VAGABOND(放浪者)」のイメージを最も演出するディテールである、高級なシルクを手で裂いた紐をラフに巻きつけたリボンテープを“Black”には「オリーブ」で!
そして!
“Khaki”には「ベージュ」!
“Black”には黒のリボンテープというように通常リリースされるものにはベースと同色で施されていたのを、“VAGABOND Hat”の魅力であるあえての荒々しさや良い意味での土臭さを強調するカラーで「別注」で製作して頂きました!
どの角度から見ても丁寧な仕事と職人としての技術の高さが感じられる非常に美しい仕立てが駆使されたこちらは、羊毛を使ったスタンダードなものではなく、軽く柔らかい性質もあって仕立てるのにも高い技術を要するラビットフェルトを用いることで見た目にも被り心地も上質さを感じられるとともに!
ラビットフェルトの特性を存分に活かすのにあえて糊付けして形状を固めず、使い込むほどに所有者の頭の形に馴染んで着用感が向上しながら、クラウンやブリムも不規則に歪んだり、形が崩れてこそ長旅で使い古されたような抜群の雰囲気へと変化していきます!
幅の均一さも気にせずに手で裂いたシルクの帯をラフに巻きつけて結んだ、その荒々しさやヴィンテージ感が魅力的なリボンテープも使い込むほどにほつれていってより一層の迫力と雰囲気を演出するなど、経年変化を帯びるほどに理想の「VAGABOND(放浪者)」のイメージに近づくことが想定されております!
快適な被り心地をさらに提案してくれる滑らかで良好な質感のスウェットバンド(汗止め)と、その内側には着用者に合わせてサイズ調節を可能としてくれるSaravahの帽子ではお馴染みのドローコードも施されているなど、リアルに機能させるための拘りまで抜かりない仕上がりです!
“Black”!
“Khaki”!
シンプルな装いにだけでなく、ヴィンテージなどのアクの強いモノの雰囲気や、これからのシーズンに着る迫力のあるアウターにも引けを取らず、あらゆる着こなしにおいて一層迫力を演出してくれるアクセントして抜群です!
ラフに扱うことでこちらのコンセプトであるイメージが濃厚になって、より一層着こなしの中でのアクセントとしての効果も強くなり、所有者それぞれの変化を遂げて唯一無二のクオリティへと完成されていく魅力も備わった“VAGABOND Hat”を、当店「別注」のリボンテープが他では手に入らないといった特別感もまた魅力的なこちら!
WebshopにUP致しましたのでどうぞこちらからご覧になって下さい!
2018/9/27 木曜日
READYMADE(レディメイド)よりFrogmanが緊急入荷!
今作は目が♡(って、これめちゃくちゃ可愛いやん)!
と、早速店頭でイチャイチャしておりますので、是非迎えに来てあげて下さい(前回はインスタのリポストを使い販売させて頂きましたが、今回は普通に店頭販売させて頂きます)!
という事で早速ですが、本日は先日ご紹介させて頂き、ご好評頂いておりますレオパードコーチジャケット(お陰様で残り各サイズ1着づつとなりました)と同素材のパンツをご紹介させて頂きます!
Leopard Easy Pants”BADEN”
BOWWOW / Leopard Easy Pants”BADEN” (Leopard) size:M,L,XL ¥20,000 + tax
コットンレーヨンのレオパード柄のフェイクファーを使用し、ゆったりとしたシルエットで仕上げた、90’sの香り漂うLeopard Easy Pants”BADEN”!
コットン56%レーヨン44%の上質なフェイクファーは独特の光沢感があり、リアルなレオパード柄を再現するだけでなく、そのテロッとした質感が絶妙な落ち感を演出してくれます!
ウエストにはゴムが入っており、ウエストはドローコードで調節して頂けるイージー仕様!
180cmのtamaはLを着用!
男性だけでなく女性が穿いても◎
と、アクの強いレオパード柄もイージパンツに落とし込む事で、コーディネートに取り入れ易く、ゆったりとしたシルエットが今の気分にピッタリな、90’sの香がプンプン漂う、今気になるレオパード柄のイージーパンツLeopard Easy Pants”BADEN”!
ストリートなノリで90’sライクに、また男臭く50’s〜60’sぽいテイストに、はたまたコーディネート次第でロンドンぽくも仕上がる、着る人の解釈次第で様々な着こなしを楽しんで頂ける、正に今穿きたいイージーパンツです!
WEBSHOPにもUP致しましたので、どうぞコチラからご覧になって下さい!
2018/9/25 火曜日
明日9月26日(水)は定休日となりますのでお間違いないようお願い致します!
なおHPでの御注文の受付は通常通り行っております。商品の発送は翌9月27日(木)より順次行ってまいりますので宜しくお願い致します。
という事で、明日は(も)海に行ってきます!
かなり期待出来そうな台風スウェル!
「台風スウェル待っとけよ〜!」
と、テンション高めでお送りする本日は絶好調BOWWOW(バウワウ)より、今期チェックと人気を二分する柄でもあるひょう柄のアイテムを!
Leopard Coach Jacket”BADEN”
BOWWOW / Leopard Coach Jacket”BADEN” (Leopard/Black) size:M,L,XL ¥42,000 + tax
コットンレーヨンのレオパード柄のフェイクファーを使用し、ゆったりとしたシルエットで仕上げた、90’sの香り漂うLeopard Coach Jacket”BADEN”!
コットン56%レーヨン44%の上質なフェイクファーは独特の光沢感があり、リアルなレオパード柄を再現(肌触りも実に滑らか)!
う〜ん。気分!
裏地にはナイロンを使用し、身頃、袖、背中に大きなジッパーを装備しており、これらは中に新聞紙を詰める事によって、保温効果を持つという、ホームレスから着想を得てデザインされたこちら(目の付け所が凄過ぎ)!
そして、決してリバーシブルとしてデザインされたわけではないこちらですが!
身頃、袖、背中に施されたジッパーとナイロンから覗くレオパード柄のバランスがあまりにも絶妙ですので(個人的にもモロ好みな感じ)、当店的にはリバーシブルでの着用もオススメ(デザイナーGさん勝手な提案をお許し下さい…)!
スナップボタンは逆になりますが、ポケットはもちろん使えます!またその際は品質表示のタグは取って頂いた方が良いかと思います(私はすでに取りました)!
表(良いです)!
裏(こっちも良いです)!
と、175cm60kgでゆったりめLを着用しましたが、ジャストめにM、更にゆったりXLと、どんなサイズ感で選んで頂いても◎(女性が着ても良さそう)!
と、アクの強いレオパード柄もコーチジャケットに落とし込む事で、コーディネートに取り入れ易く、身幅や袖幅もゆったりとした少しオーバーサイズなシルエットが今の気分にピッタリな、90’sの香がプンプン漂う、とにかく今気になる要素が詰まりに詰まったLeopard Coach Jacket”BADEN”!
ストリートなノリで90’sライクに、また男臭く50’s〜60’sぽいテイストに、はたまたコーディネート次第でロンドンぽくも仕上がる、着る人の解釈次第で様々な着こなしを楽しんで頂ける、ホームレスから着想を得るという馬鹿げたアイディアも魅力的な正に今着たい、両面主役なコーチジャケットです!
同素材を用いたパンツもございますが、海が私を呼んでおりますので、そちらはまた後日ご紹介させて頂きます…
WEBSHOPにもUP致しましたので、どうぞコチラからご覧になって下さい!
2018/9/24 月曜日
本日もたくさんのご来店誠にありがとうございます。
皆様今晩は。tamaです。
早速ですが本日は、三連休最終日に緊急入荷した私どもスタッフも心待ちにしていたこちら…
Laugh & be…(@laughandbe )のリメイクライン、“# EDITION THIRTY SERIES”より、US ARMY ナイトデザートカモパーカーのデッドストックをベースにしたこちら“JURRY PARKA”が三連休最終日緊急入荷です!
あっという間に完売したあの”KIRIN SHIRTS”同様、こちらも世界で「30着」限定!
今回も瞬殺が予想されますので、お買い逃しの無いようにお願いします!
ということで、本日の商品紹介参ります!
先日ご紹介したHEALTHの“Easy Pants”が大好評を頂いている中、ご紹介しきれなかった残りの品番も全てご紹介です!
益々ワイドな最近の気分にドンピシャです、はりきってどうぞ!!
古来に日本の農夫が着用していた野良着をモチーフに、HEALTHが独自の解釈を加えてアレンジしたオリジナルパターンで仕立てた“Easy Pants #5”!
HEALTH / “Easy Pants #5” (Charcoal Gray) size:S,M,L ¥16,500 + tax
HEALTH / “Easy Pants #5” (Mix Black) size:S,M,L ¥17,000 + tax
スラックスの上品さにスウェットパンツの快適さ、そこに異色な雰囲気をプラスするサルエルパンツ要素がミックスされた、“Easy Pants”シリーズの中でもスーパーハイブリッドで特殊な一本ながら一度穿くと病みつきになる不思議な魅力が詰まったこちら!
ウエストのワンタックや前後のポケットのスタイルなど、ワイドシルエットも野暮ったくなく上品に見せるスラックスの仕立て!
日常での快適さを提案してくれる随所のディテールなど、“Easy Pants”ではお馴染みのスタイルに!
股下に大胆に生地を足して股上を深く、そしてワタリもワイドにしながら裾にかけて生地の分量を調節することでテーパード感をやや強くすることで、スラックスのようでサルエルパンツのようなイメージも宿した、上品なのにアクの強いイージーテイストも感じさせる唯一無二のシルエットが構築されております!
そしてさらにこちらの上品さに拍車をかけるのがデザイナーが自ら厳選して買い付けた、高級テーラーで扱われていた「デッドストック」生地!
近くも異なるトーンのグレー糸が様々に且つ細く入り混じった非常に強い杢感があり、同系色の糸でもその表情豊かな色合いがツイード生地のような高級感を漂わせる“Charcoal Gray”!
起毛感と粗さのある表情ながらも生地は非常に柔らかくてザラつきも少なくいだけでなく、ポリウレタン繊維が含まれることでややストレッチ性もあり着心地にも優れているのも魅力的です!
そして!
グレー糸と黒糸が非常に目の細かい織りを成した「ごま塩」と呼ばれるビーチクロスのような表情に、所々不規則に糸の節(ネップ)が現れるアンティーク感たっぷりの“Mix Black”!
ビーチクロスのように重厚な迫力がありつつも、ビスコース(レーヨン)をメインとしていてシルクのようにウネるドレープが高級感もあり、そのやわらかい質感とややストレッチも効いているので着心地も抜群です!
続きまして!
HEALTH / “Easy Pants #4” (Brown Check) size:S,M,L ¥18,000 + tax
袴のようにとことん太いシルエットやウエストのツータックスタイルなど、今まさに穿きたい気分なイメージに“Easy Pants”が持つ独特な魅力を宿し、新しいスタイルを提案してくれるシリーズの中でも「一番」の極太シルエットの“Easy Pants #4”!
その裾までとにかくワイドに落ちる迫力のあるワイドシルエットに仕立てつつ!
Easy Pantsではお馴染みの楽チンさを提案してくれるディテールと、ウエストもワイドに大きく生地の分量をとった分だけ調和するようにツータック仕様にして尚且つ、スラッシュポケットや玉縁ポケットのさりげない機能美でスラックスのような上品なスタイルに落とし込み、その極端なワイドシルエットとのメリハリを与えております!
そしてこちらにもその上品さに拍車をかけるのが、デザイナー自ら厳選した「デッドストック」の生地!
土臭い雰囲気になりがちなブラウンというカラーでも、キャメルやゴールドが褪せたような高級感の中にもアンティークな雰囲気も漂わせる色がベースとなっており、そこに細いラインや太いラインが様々に走るパターンで構成された格子柄がさらに上質で高級な生地であることを物語っている“Brown Check”!
コットン100%なのも嬉しいポイントのこちらはさらに!
柔らかい上にタッチもさらっとしていて滑らかで抜群の着心地を提案してくれるポリエステル100%のフリースのような裏地が付いております!
そして最後にご紹介する品番が!
HEALTH / “Easy Pants #3” (Navy Stripe) size:S,M,L ¥17,000 + tax
“Easy Pants”シリーズの中でも、特に仕様をミニマルにして尚且つバギーシルエットへと仕立てた“Easy Pants #3”!
スラッシュポケットやバックの玉縁ポケットといった、スラックスを意識させるディテールに!
スウェットパンツのような快適さを提案してくれる、お馴染みのドローコードはあえて裏地側に隠して尚且つ!
腰元に付くお馴染みの小さなループは排除して、ゴムが配されたウエスト部分に馴染むように前後にベルトループを装備しているほか、深い股上の不便さを解消するように前立てには比翼のジッパー仕様やタックなども一切加えておりません!
ディテールが装飾とならないように可能な限りさりげない見え方で施し、そのバギーシルエットにしてもテーパードがほぼ感じられない小細工抜きのシンプルなワイドストレートに仕立てているなど、その無駄を削ぎ落としたソリッドでミニマルなバランスが、デザイナー自ら厳選した「デッドストック」の生地の魅力を最大限に活かしております!
トーンの異なるネイビーやブルー系の縦縞で構成されたその“Navy Stripe”は、やや太めの縞でポップなイメージになりがちなところを強く色褪せたような発色が古い生地ならではの雰囲気を漂わせており、縞の境目がぼやけているような見え方がさらに柄のアクの強さを調和していて、そのさりげなさが上品な高級感も漂わせております!
フェルトのような質感がソフトでさらっとしているので、所謂ウールのチクチク感はほぼ感じられないといったその着心地でも魅力的です!
そこまで古い年代の生地ではないのですが、バブル期の年代に扱われていたため特に高級で現代でもなかなかそのクオリティの高さに匹敵するものも少なく、当時に生産されたデッドストックの生地であるため本日ご紹介分も全て「数量限定」でございます!
“Easy Pants #3”!
“Easy Pants #4”!
そして!
“Easy Pants #5”のCharcoal Grayと!
Mix Black!
新品からヴィンテージまで合わせるアイテムも選ばず、あらゆるカジュアルなスタイルから、スラックスを合わせるような感覚でテーラードスタイルであったり、モードに至る様々なコーディネートで活躍してくれます!
今年の秋冬も引き続き気分なワイドシルエットでも、様々な人に着用してもらえる「定番」のシルエットとして機能し、日常の中でリアルに且つそのモデル名の通り「イージー」に活躍してくれる魅力をどの品番にも宿した“Easy Pants”シリーズの中でもワイド担当のこれら!
全てWEBSHOPにUP致しましたので、どうぞコチラからご覧になって下さい!
2018/9/23 日曜日
3連休中日の本日もたくさんのご来店誠にありがとうございました!
3連休最終日の明日はアレが入荷する予定!
と、もったいぶったまま本日はHURRAY HURRAY(フレイフレイ)はComposition(コンポジション)より今の所、買って頂いてる方は服屋さんばかりな、服好きから大好評のこちらを!
“Army Over”&”Denim Over”
HURRAY HURRAY-Composition/ “Denim Over” (Indigo)size:Free ¥25,000 + tax
ユーズドのラルフ◯ーレンのデニムダンガリーシャツを解体し、新品のデニム生地も駆使してUSN(アメリカ海軍)のサルベージパーカーを彷彿とさせるプルオーバーパーカーへと再構築した“Denim Over”!
ユーズドのラルフ◯ーレンのデニムダンガリーシャツは袖や身頃の両サイドに、元々デニムダンガリーシャツが持つ経年変化を活かし、裾は切りっぱなしに、また胸元のラルフ◯ーレンのロゴは敢えて刺繍がハズされております!
身頃の中央やフード、ポケット部分には新品のデニム生地を使用しており、トーンや質感の違いをもデザインに落とし込みながらもボールバイオウォッシュを施す事で、統一感が増し、絶妙なコントラストを生み出しております!
そして!
HURRAY HURRAY-Composition/ “Army Over” (Khaki)size:Free ¥23,000 + tax
1970年代以前の100%コットンのUS ARMYユーティリティーシャツを解体し、同色の新品生地も駆使して、先ほど同様にUSN(アメリカ海軍)のサルベージパーカーを彷彿とさせるプルオーバーパーカーへと再構築した“Army Over”!
ユーズドのUS ARMYユーティリティーシャツは袖や身頃の両サイドに、元々ユーティリティーシャツが持つ経年変化を活かして、敢えて裏返しで使用し、ポケットが施されております!
身頃の中央やフード、ポケット部分には新品の生地を使用しており、トーンや質感の違いをもデザインに落とし込みながらもボールバイオウォッシュを施す事で、統一感が増し、絶妙なコントラストを生み出しております!
“Denim Over”
“Army Over”
と、どちらも中央と両サイドの異なる丈感、ドロップショルダーで身幅広めのゆったりとした今正に気分なシルエット&サイズ感のこれらはアノラック感覚で、またシャツ感覚でご使用頂けるだけでなく、上からアウターを羽織っても◎な、様々なコーディネートを楽しんで頂けます!
素材の持つ特徴やディテールを生かし、新品の生地と組み合わせ、経年変化をもデザインとして落とし込む事で生まれる独特の雰囲気や存在感は服好きなら黙っていられない、1点1点雰囲気も異なり、全く同じ物が存在しない完全なる1点物という所も非常に魅力的なプルオーバーパーカーです!
WEBSHOPにもUP致しましたので、どうぞコチラからご覧になって下さい!
2018/9/22 土曜日
本日もたくさんのご来店誠にありがとうございます。
皆様今晩は。tamaです。
「早くWebshopにUpして!」とのお問い合わせをたくさん頂いておりますので、早速ですが本日は当店スタッフの下半身にも欠かせないHEALTHのあのキレイ目楽チンおパンツをご紹介です!
まずはラインナップの中でも歴史の古いこの2品番です、はりきってどうぞ!!
高級テーラーで扱われていた新品生地から古いデッドストック生地を用いた素材感やスラックスを意識した仕立てで上品に尚且つ、細部の計算されたサイジングパターンやディテールででスウェットパンツのようなリラックス感を演出する、HEALTHのボトムスの代名詞“Easy Pants”!
毎度リリースを楽しみにしているファンが多く、当店にも「定番」として欠かすことの出来ない病み付きパンツのこちら!
まずは…
HEALTH / “Easy Pants #1” (Gray) size:S,M,L ¥17,000 + tax
HEALTH / “Easy Pants #1” (Black) size:S,M,L ¥17,000 + tax
その生地の特徴に合わせてシルエットや随所のディテールが異なる品番が存在する中でも、最もスラックスに近い洗練された美しい仕立てが特徴的なシリーズの元祖“Easy Pants #1”!
ストレスフリーな着用感を与えてくれる随所のディテールに加えて、スラックスを意識した細部の仕様とシルエット、今季も「フルレングス」とすることでロールアップや腰穿きで見え方にアレンジが効くよう提案されているのに加えて!
今回もやっぱり気になるのはデザイナーが自ら厳選して買い付けた、高級テーラーで扱われていた「デッドストック」生地!
霜降りグレーの不均一な色やウールフェルトのようにスラブした表情が高級感漂うこちらの“Gray”は、ふっくらと起毛した生地は柔らかく肌心地もサラッとしており、ストレッチも効いているので“Easy Pants #1”のスリムテーパードシルエットもストレスフリーに着用することを提案してくれます!
そして!
色褪せたようなアンティーク感のある“Black”は、非常に目が細く高密度に織られていて表面に走る極細の畝がツイルのような奥行きと迫力ある表情を漂わせており、その生地の凹凸が肌離れも良くてドライタッチな質感も魅力的な生地でございます!
さらに、前回入荷分からになるのですが今年の“Easy Pants #1”は!
フロントに「ジッパー」が装備されて、見た目にも機能的にもボトムとしてよりリアルな一本としてグレードアップしております!
そしてそして!
HEALTH / “Easy Pants #2” (Mix Black) size:S,M,L ¥17,000 + tax
HEALTH / “Easy Pants #2” (Black Check) size:S,M,L ¥17,000 + tax
最もスラックスに近い洗練された美しい仕立てが特徴的なシリーズの元祖“Easy Pants #1”をベースに、全体的にややワイドシルエットに仕立てた“Easy Pants #2”!
フロントのスラッシュポケットやバックの両玉縁ポケットに加えて、ウエストのフロント側にワンタックとバックポケットにかけて施されたプリーツといった、そのセミワイドなシルエットを野暮ったく見せないようによりスラックスを意識した仕立てが駆使されたこちらにも、デザイナー自らが厳選して買い付けた、日本の高級テーラーで扱われていたデッドストック生地(バブル期の年代であるため特に高級)で仕立てられております!
グレー糸と黒糸が非常に目の細かい織りを成した「ごま塩」と呼ばれるビーチクロスのような表情に、所々不規則に糸の節(ネップ)が現れるアンティーク感たっぷりの“Mix Black”!
ビーチクロスのように重厚な迫力がありつつも、ビスコース(レーヨン)をメインとしていてシルクのようにウネるドレープが高級感もあり、そのやわらかい質感とややストレッチも効いているので着心地も抜群です!
そして!
黒やダークグレーのウール糸で非常に目の細かい織りで、パターンの異なる格子が複雑な生地配合で組み合わされた“Black Check”!
ウールの起毛感が格子をぼやけさせて柄のアクが調和されていて、チェックの所謂トラッド感からの着こなしにくいイメージがそこにはなく、ウールであるからこその奥行きや立体感が迫力となっております!
と、どれもそこまで古い年代の生地ではないのですが、バブル期の年代に扱われていたため特に高級で現代でもなかなかそのクオリティの高さに匹敵するものも少なく、当時に生産されたデッドストックの生地であるため今回も全て「数量限定」という特別感も“Easy Pants”の魅力です!
Easy Pants #1の“Gray”!
“Black”!
そして!
Easy Pants #2の“Mix Black”!
“Black Check”!
足元もカジュアルにスニーカーから!(サンダルも抜群です!)
ブーツや上品な革靴にも、その日のスタイルに合わせて如何様にも落とし込んで頂けます!
新品からヴィンテージまで合わせるアイテムも選ばず、あらゆるカジュアルなスタイルから、スラックスを合わせるような感覚でテーラードスタイルであったり、モードに至る様々なコーディネートでそのモデル名の通り「イージー」に活躍してくれる魅力をどの品番にも宿した“Easy Pants”!
今年の秋冬も自身のボトムスのラインナップとして型違いで持っていれば「定番」として大活躍してくれること間違い無いでしょう!
全てWEBSHOPにUP致しましたので、どうぞコチラからご覧になって下さい!
2018/9/20 木曜日
本日もたくさんのご来店誠にありがとうございます。
皆様今晩は。tamaです。
今月本当に雨ばっかりですね。
今日も雨降りでイヤになりますが涼しくて過ごしやすさもあり、これから次第に秋の気候に近づいていくみたいですよ。
ということでそろそろベストシーズンということで、毎日うだるような暑さの時期からブログでご紹介してから店頭からどんどんストックが旅立っていった今期も絶好調なVintage Burberrys(ヴィンテージバーバリー)のアレを追加でご紹介です!
ベージュとはまた違った雰囲気が魅力的です、はりきってどうぞ!!
古くは戦時中から今も名品として、世界中で男女問わず愛されてきたBurberry(バーバリー)が誇る「最高級のコート」にして“Trench Coat”の代名詞であるこちら!
Vintage Burberrys / “Trench Coat” (Navy)
Sold out!!
近年特に海外から国内でもモデルやスタイリストなどファッションの世界で影響力のある人々が新品からヴィンテージも含めて愛用している影響もあって人気が過熱しており、当店でもブログでご紹介したモノを始めに店頭で展開している分まで秋を迎える前にほとんどが旅立っているほどの反響を頂いている中!
追加で一着店出しさせて頂いた、バーバリーのトレンチコートと言えばのベージュの玉虫カラーが苦手な方にも嬉しい、ちょっと着こなしやすい“Navy”カラーのメンズサイズのこちらも!
今市場で枯渇し始めていて年々その価値が高くなっている、England製タグが付いたバーバリーの最高級ライン“Prorsum”(プローサム)の貴重なヴィンテージでございます!
大きいラペルに二重の生地で防風に備えたダブルブレストの10ボタンが迫力のあるフロントに、左右の玉縁ポケットから内側に貫通していて裏地の袋ポケットにつながり、中に着用したアウターやシャツからモノを取り出せるスロテッドポケット仕様!
両肩のエポレットに胸元のガンフラップ、雨が一番当たるために二重で丈夫に仕立てられたバックヨーク、マチがあってボタンで調節出来るバックベントに体全体を覆うような長い着丈!
雨風の侵入に対応する袖口とウエストのベルトに、手榴弾や水筒といった道具を下げるために取り付けられている真鍮のDリング!
喉元のホックを止め、襟裏に隠されたチンストラップを対象の襟側に取り付けて締めることにより首元からの雨風も防ぐための仕様となっているだけでなく!
フロントを留めない開放的なスタイルから、スタンドカラーでモードな雰囲気を演出してくれるように見えかたの変化も提案してくれるといった様々なニュアンスが楽しめるのも、ステンカラーコートには無いトレンチならではの魅力!
肩幅を強調してしまうエポレットスタイルも、ラグランスリーブが肩周りの可動域を確保してくれながらドロップショルダーで縦に落ちる綺麗なラインに仕上げてくれます!
そして「バーバリークロス」として知られる耐久性と防水性に優れるギャバジン生地により仕立てられたこちら!
兵士を守るため、そして戦闘を想定して考え抜かれた機能の集約によりミリタリーウェアとしての圧倒的な存在感もありながら、今もビッグメゾンや様々なブランドがモチーフとするほどのデザインとしても最高レベルのクオリティで完成された美しさや迫力があります!
さらには!
これを見て誰もがバーバリーであると認識するといっても過言ではないほどに知られている「バーバリーチェック」の、抜群に見応えがあるアンティークイエローのチェックも忘れてはならない“Vintage Burberrys”ならではの魅力です!
前立ての裏地側に付くボタンなどは防寒ライナーが取り付けられる仕様になっているのですがこちらには付属しておらず、右側の袋ポケットに小さなシミのような跡や、その下側にある小傷やガンフラップの裏側に付くフロントの10ボタンの一つが欠損しているくらいで、着用に問題が出てくるようなダメージなどは他にございません!
袖のカフスとウエストベルトのレザーバックルは劣化してますが、使い込まれた光沢や表面が削れてスエード面が現れているその表情が逆に魅力となっていたり!
色褪せたネイビーボディに、襟やラペル、前立てポケットのフラップやバックヨーク、ウエストベルトや裾など随所に現れたアタリがまた雰囲気抜群で、このエイジングが進んだ独特な雰囲気が新品にはないヴィンテージならではの「一点モノ」の魅力が光る一着でございます!
ヴィンテージやスポーツMIX、様々なカジュアルなスタイルに高級感や上品さをプラスしてくれ、その違和感が良い意味で働きかけてくれるこちらは!
スラックスなどのキレイなアイテムと上品にももちろん抜群に機能してくれ、そして普段着だけでなく真冬のビジネスシーンのスーツに合わせるコートとしても大活躍してくれます!
ミリタリーウェアに感じる無骨な迫力と、大人の上品さや高級感も演出するディテールとその素材が成したBurberrysのトレンチコートならではのデザインに、長めの着丈にゆったりと仕立てられた余白のシルエットでヴィンテージを着ることでこそ漂う存在感がまた魅力的なVintage Burberrysの“Trench Coat”の中でも!
ベージュの玉虫カラーが苦手な方や、既に持っている方にも着こなしの幅としてオススメさせて頂きたいこちらの“Navy”!
WebshopにはUp致しませんがお電話だけでなくメールでもお気軽にお問い合わせくださいませ。
2018/9/18 火曜日
本日二回目の更新、まずは…
明日9月19日(水)は定休日となりますのでお間違いないようお願い致します!
なおHPでの御注文の受付は通常通り行っております。商品の発送は翌9月20日(木)より順次行ってまいりますので宜しくお願い致します。
そして本日もたくさんのご来店誠にありがとうございます。
皆様今晩は。tamaです。
昨晩ブログでご紹介のHURRAY HURRAYの”BS Flared Pants”が大好評頂いておりますので、touch氏の更新に続いて同じくボトムを。
当店のinstagramにUPしてからまだかまだかとお問い合わせを頂いており、昨日も「早く紹介して!」とお声を頂きました「別注」の一本を7×7(セブンバイセブン)よりご紹介です!
これも持ってたらめちゃくちゃ穿いてしまうやつです、はりきってどうぞ!!
1940年代のイギリス軍のトラウザーをモチーフとした仕様とワイドなバギーシルエットに、スラックスの要素も取り入れて上質な太畝のコットン100%コーデュロイ生地で仕立てた“Work Trousers”!
7×7 / Work Trousers “EXCLUSIVE” (Black) size:S,M ¥28,000 + tax
ミリタリーやワークの古い無骨な機能美をドレスの仕立てと上質な素材が気品に見せる、バギーシルエットを大人も上品に着こなせるリアルな街着として見事に昇華した、7×7が幅広い世代に向けて提案する新しい感覚のワイドパンツ!
当店では過去に2度生地の違うデニムバージョンを展開させて頂いており、今でも私共スタッフはもちろん、顧客様も愛用して頂いておりますこちらのワイドパンツを、今シーズンは過去にリリースされていた太畝のコーデュロイバージョンが「今思い返せばめっちゃ良かったなぁ。」とか、「引き続き90’sな流れやしめっちゃハマるやん。」とか言いながら。
結局は自分達が個人的にすごく欲しいというワガママから無理言って当店のためだけに「別注」で作って頂きました!(コーデュロイの生地「別注」ではなく、“Work Trousers”自体が今シーズン展開されていないので当店のみの取り扱いの一本になります!)
幅広のウエストベルトにまたがる前後の大きいベルトループ、古いワークパンツで見られるようなスタイルのメタルフックをトップに装備したボタンフライのフロントと、ベルトループの少ないウエストを安定させるサイドのアジャスターに装備された猫目のメタルボタン!
深い股上とワイドに仕立てたウエストから太腿、そして裾にかけてやや広がるようにして落ちる迫力のあるシルエットなど、古いワークやミリタリーのトラウザーに見られる無骨なディテールや仕立てをそのままではなく、7×7の中にあるイメージで独自に表現しております!
フロントのウエスト左右の伝統的なイングリッシュスタイルを連想させる内向きのツータックと、バックにもプリーツを施し、ワイドなウエストも野暮ったくなくスッキリと見せる効果を演出しているほか!
サイドのスラッシュポケットやバックの両玉縁ポケットは片方のみといった、ディテールのさりげなさがドレスやテーラーのスラックスの感覚にも近い上品さがあり、腰回りの無骨な機能美とタックやプリーツを駆使した収まりの良さ、そして迫力のあるワイドシルエットの魅力が活かされております!
そして!
ヨーロッパのワークウェアのような無骨さ漂う太畝の生地感に、深いブラックが重厚感も加えている一方で、その程良い光沢感がベルベットにも近い上品さと高級感も漂わせる、デザイナー自ら厳選した上質なコーデュロイ生地で仕立てられたこちらは!
太畝の生地とバギーシルエットが相まったどこか90’sな雰囲気もプラスされているとともに、“Work Trousers”の無骨さと相反する上品さも演出するディテールや仕立ての独特な魅力と相まることで、さらに唯一無二の迫力を放つ一本に仕上がっております!
どの角度においても独特な迫力を漂わせる拘りが満載ながら、一切の無駄がそぎ落とされたソリッドでシンプルなデザインは合わせるサイジングもショート丈からロング、カジュアルやモードなスタイルまで、どんな部類のアウターやトップスにも万能に溶け込み、どんな場合にもその男臭くて尚且つ上品であるというバランスに、プラス太畝のコーデュロイにより90’的なノリも加わったこちらは!
これまた「別注」のジャガード生地で製作して頂いた7×7の”JACQUARD DRIZZLER”ジャケットとの50’sの不良っぽく男臭いスタイルもこれまでにない新鮮な見え方で、今の時代により機能する着こなしに仕上げてくれます!
普通ではありえないアイテムと上質な生地の組み合わせや、そのサイズバランス、古い要素も新しい感覚も違和感なく宿し、リアルに現代の街着として様々なスタイルに機能してくれる一本へと昇華された7×7ならではの世界観を堪能して頂けるこちら“Work Trousers”!
WebshopにもUP致しましたので、どうぞこちらからご覧になって下さい!
3連休、本日とたくさんのご来店誠にありがとうございました!
では早速ですが、BOWWOW(バウワウ)より早くもサイズが欠けてきております、私達スタッフもかなりの頻度で愛用しているこちらを!
“INSIDE OUT” Work Trousers
に新色バーガンディーも加わりました(エエ色です)!
BOWWOW / “INSIDE OUT” Work Trousers (Burgundy) size:S,M,L,XL ¥21,000 + tax
BOWWOW / “INSIDE OUT” Work Trousers (Black) size:S,M,L,XL ¥21,000 + tax
BOWWOW / “INSIDE OUT” Work Trousers (Charcoal) size:S,M,L,XL ¥21,000 + tax
BOWWOW / “INSIDE OUT” Work Trousers (Khaki) size:S,M,L,XL ¥21,000 + tax
Dickies(ディッキーズ)のワークパンツ「874」のビッグサイズを使用し、まるで裏返したように見えるデザインへとリサイズを施した“INSIDE OUT” Work Trousers!
50年以上の歴史を持ち、今でも世界中で愛用されているディッキーズワークパンツの中でも代表格である「874」!
そんなあまりにも有名なワークパンツのワークシーンのみならずストリートやあらゆるカジュアルスタイルの定番中の定番として機能する実用的な要素が積み重なったオーセンティックなデザインの魅力を活かし、通常ではありえないようなBOWWOWらしい発想力と遊びの効いたアプローチで、定番に新しい価値観を宿して今の時代によりリアルに機能する一本へと昇華したこちら!
フロント!
バック!
と、前後のウエストから裾にかけて中央で縫い上げた、本来裏面にするシームのラインをあえて表側で見せて、ベルトループがあるウエストバンド部分も一度外し、裏返してからベルトループも付け直す事でまるでパンツを裏返したように見えるギミックの効いた非常におもしろい仕上がりを魅せるこちら!
もちろんポケットも!
ベースにした「874」のビッグサイズを美しい細身のシルエットへとリサイズしながら、裏返しに見える要素となる表側にむき出しになったシームラインがセンタープリーツとしての機能を果たし、裾を前後で段違いにカットして着用時の角度によって見え方に変化を演出!
また裾はあえて始末せずに切りっぱなしにする事で、生地のほつれた表情が雰囲気を作り上げているなど、ベーシックなワークパンツの代表格が、まるでヴィンテージの「リメイク」を見ているようなクラフト感とアルチザンの独特且つ圧巻の雰囲気を漂わせております!
細身の立体的なテーパードシルエットはスラックスのような感覚に近い洗練された上品さが漂い、良い意味でかなりアクの強い「裏返し」デザインと絶妙なバランスを生み出しております!
バックポケットの上部にはベースのディッキーズに付くタブを模して皮肉を込めた、BOWWOWオリジナルの刺繍タグを施すなど、さりげない遊び心も魅力的な、細部まで凝りに凝りまくったド定番に新しい価値とリアルな機能を宿したこちら“INSIDE OUT” Work Trousers!
Burgundy!
“Black”!
“Charcoal”!
“Khaki”!
「裏返し」の要素を強めるそのウエスト部分が、ここ最近の気分でもあるタックインスタイルも他のパンツには無い独特の見え方をしてくれます!
トップスをインしなければよりシンプルで程良いアクの強さを着こなしにプラスしてくれます!
と、ディッキーズを穿く感覚で、またスラックスを穿く感覚であらゆるスタイルに取り入れて頂きたい、その「裏返し」に見せる仕立てと、角度によってアシンメトリーで違う見え方をする裾の仕様が異質な存在感を演出してくれる、定番を再構築する事によって生まれた、幅広い世代に愛用して頂きたいBOWWOWの新定番です!
WEBSHOPにもUP致しましたので、どうぞコチラからご覧になって下さい!
最近のコメント