ワークウェアからのリメイクワークウェア。
2019/3/31 日曜日
本日もたくさんのご来店誠にありがとうございます。
皆様今晩は。tamaです。
早速ですが本日は、今シーズンご紹介している新作のほとんどが完売で絶好調なinkより!
3月最終日のご紹介に相応わしい迫力の一点モノ新作アウターをご紹介です!
アルチザンでクラフト感MAXなワークジャケットでございます、はりきってどうぞ!!
60年代から70年代のヴィンテージオーバーオールを2本解体し、inkオリジナルのワークジャケットスタイルに再構築した“OVER WORK JACKET”!
ink / “OVER WORK JACKET” (Denim) size:M,L ¥38,000 + tax
クラシックなワークジャケットを自身に残るイメージだけで仕上げた、スポーツジャケットやドリズラージャケットであったり、デニム地がカバーオールやGジャンのような雰囲気すら感じられる様々な顔を持つ新しいヴィジュアルのワークウェアをこちらは!
ヴィンテージを資材としているからこその魅力を存分に活かすことで、同じパターンでも全てに「一点モノ」としての魅力を宿した、「ワークウェアを用いて新しい価値を持つワークウェア」を見事にリメイクで表現したNEWモデルでございます!
衿から身頃の前後左右、そして袖も左右で異なるだけでなく袖裏から身頃の脇から裾に至るパーツまで、ヴィンテージデニムオーバーオールを解体した生地から厳選してトーンを変えて配置して尚且つ!
オーバーオールの機能美の要である胸元のポケットを、フロントのカンガルーポケットとして施して機能させており、さらには!
左右で別のワークブランドのヴィンテージオーバーオールのポケットを施すことで機能性のみならず、仕様の異なるアシンメトリーなバランスが異質な迫力を演出するデザインとしても機能しております!
ダメージやリペア跡、フェードアウトした表情や縫製箇所に現れたアタリといったヴィンテージならではの風合いも魅力的なデザインとして活かしているなど!
どの角度から見てもパーツごとに異なるヴィンテージデニムオーバーオールの魅力を存分に活かした強いコントラストが感じられるこちらは!
左胸には架空の会社である「South Painter」のオリジナルで製作したワッペンを施して、アクセントしてだけでなくワークウェアとしてのストーリーがイメージされるデザインとして機能させております!
フロントのスライドジップは裾側からも開くダブルジップ仕様!
そしてキュプラのように快適な着心地だけでなく、袖通りや着用をスムーズにしてくれるポリエステルの裏地を身頃だけでなく袖裏の先まで施しているなど!
ヴィンテージのスタイルを世襲しつつも、デザインから機能まで新しい価値が見事に表現されております!
カジュアルにはもちろん!
スラックスで合わせるように上品に且つ大人なスタイルに落とし込んだ違和感もプラスにして魅力的な存在感を演出してくれるなど、ど定番なアメカジから変化球にモードまで様々なカタチで落とし込んで頂けます!
ヴィンテージデニムそれぞれに宿る表情の違いを全面に活かした一点モノのコントラストであったり、様々なワークジャケットのイメージを宿したデザインが特殊な迫力を感じられるこちらは!
幅広のシルエットがシャツやパーカーなどをインにレイヤードしてメインのアウターにもなれば、その上からコートやブルゾンなどの抜群に見栄えるインナー使いも出来て、Gジャンのように幅広いレイヤードを提案してくれるようにファッションとしてのリアルな機能も魅力的なNEWモデル“OVER WORK JACKET”!
WebshopにもUP致しましたので、どうぞこちらからご覧になって下さい!
最近のコメント