リメイクを新品で!
2017/4/24 月曜日
本日2回目の更新です!
GWを前に新商品が続々と入荷中!
しかもGWにはアメリカからも大量に入荷予定(まだ連絡ないけどほんまに届くんかいな…かなり不安…)!
という事で私やっと尻に火が付きました!
tamaに任せっきりでサボり気味だったBlogですが(私だけね…)、今日から気持ちを入れ替えて書いて書いてかきまくりたいと思います(こっそり違うものをかいたらすいません…)!
という事で、早速ですが気持ち入れ替えた一発目は、相変わらず絶好調な“7×7(Seven by Seven)”よりこちら!
“Rework Denim Trousers”
ではなく…
“7×7″の起源であり象徴と言える、その再構築デニムを新品の生地で再現した“Denim Trousers”!
7×7/ “Denim Trousers” (Indigo) size:S,M,L ¥26,000 + tax
“リメイクを新品で作る”という逆転の発想から生まれた、岡山は倉敷の児島デニムの数ある中から厳選した12.5オンスのインディゴデニムを使用した“Denim Trousers”!
デニムパンツでありながらも、シルエットは再構築デニムと同様の美しいシルエットのスラックス!と、野暮ったさを一切排除!
と、そんな縦落ち(経年変化)を存分に楽しんで頂けるインディゴに加え!
7×7/ “Denim Trousers” (Black) size:S,M,L ¥26,000 + tax
同じく児島デニムの12.5オンスのブラックデニムを使用した“Denim Trousers”!
ブラックデニムは縦糸、横糸ともにブラックなので、穿き込んでいく程にアタリの出る箇所が白っぽく変化!とこちらもブラックデニムならではの経年変化が期待出来ます!
ポケット部分は再構築デニムを忠実に再現!
硬い生地なので穿き易さを考慮し、フロントはボタンフライからジッパーフライへ変更!
長めで穿くも良し、短めで穿くも良しと、リジットなので裾はお好きな長さでカットして頂けます!
両玉縁のバックポケットに再構築デニムにはなかったベルトループも嬉しいポイント!
再構築デニムの場合はベースがユーズド(501)のため、シルエットに柔らかさや落ち感が出ますが、こちらは新品ならではのハリ感が、よりその美しいシルエットを引き立ててくれます!
そして何と言っても他にはないオリジナリティ溢れるディテールがなんとも魅力的です!
“インディゴ”
“ブラック”
と、どちらの色も非常に甲乙付け難い、スラックスとして、またワークパンツとして捉え方次第で様々な取り入れ方をして頂ける、”ワーク×ドレス”や”リメイクを新品で作る”といった新しい感覚でサンフランシスコの空気感を見事に表現した、どこかロックな香りが漂う“Denim Trousers”!
S〜Lまで再構築デニム同様にお好みのサイズ感で選んで頂けるこちらですが、やはり腰穿きで少し落として穿いて頂くのが最高にクールです(海外のミュージシャンが腰でスラックスを穿いているあの感じと言えば分かりやすいでしょうか)!
数多くのブランドが5ポケットのデニムパンツを定番にしておりますが、“7×7”にしか出来ない解釈で生み出された新定番にして鉄板アイテムです!
WebshopにもUP致しましたので、どうぞこちらからご覧になって下さい!
コメントをどうぞ